スポンサーリンク

【らくらくメルカリ便の箱はなんでもいい?】袋、封筒、梱包材、発送方法まとめ

宅配・郵便
スポンサーリンク

「らくらくメルカリ便」を使うと、メルカリでの発送をもっとラクに楽しむことができます。

というのも、らくらくメルカリ便はコンビニからの発送も可能で、ネコポスや宅急便コンパクト、宅急便など多彩なオプションが魅力でもあるからです。

ですが、

「らくらくメルカリ便の梱包は箱に限定されるの?」

「らくらくメルカリ便は袋や封筒でも大丈夫なの?」

こんな疑問を持つ方も多いはず。

そこで、ここでは、らくらくメルカリ便の梱包の疑問をサクッとまとめました。

メルカリでの販売をもっと手軽に、またはメルカリの効果的な発送方法をぜひ知っておきましょう。

らくらくメルカリ便とは何か?

らくらくメルカリ便は、フリーマーケットアプリのメルカリと、ヤマト運輸がタッグを組んだ配送オプションです。

送料は一律で、地域に関係なく全国どこへでも同じ料金で送ることができるのが大きな魅力。

さらに、売上から直接送料が差し引かれ、現金を用意することなくスマートフォンだけで簡単に発送可能です。

梱包はどんな材質でもOK?

らくらくメルカリ便での発送は便利ですが、配送オプションによって適した梱包材が異なります。

つまり、どんな箱でも良いわけではありません。

ここでは、それぞれの配送オプションにおける梱包の選択肢とその注意点を説明していきます。

らくらくメルカリ便の配送オプション

らくらくメルカリ便で利用できる配送オプションは3つあります。

1.ネコポス
2.宅急便コンパクト
3.宅急便
詳しく解説しますね。

1.ネコポス

料金全国一律210円
サイズ大きさ:縦31.2×横22.8㎝以内(A4サイズ)
厚さ:3㎝
重さ:1キロ以内
出荷方法郵便ポストに投函
梱包方法箱・袋・封筒(ただし角2封筒サイズは規定外)
適した商品アクセサリー・コスメ・本・CDなど小さくて軽い荷物

ネコポスは、一律210円で、A4サイズまでの小さく軽いアイテムに最適な配送方法です。

ここで大切なのは、梱包のサイズ規定です。

角2封筒は規定外となるため、ネコポス対応サイズの封筒を選ぶ必要があります。

その他の梱包材も、サイズと厚みに注意して選んでください。

2.宅急便コンパクト

料金全国一律450円(※2022年06月16日以降)
集荷は取引ごとに100円(税込)プラス
サイズ専用ボックス:25×20センチ 厚さ:5㎝
薄型専用ボックス:24.8×34センチ
※重さの規定なし
※専用ボックス料金70円(税込み)
出荷方法手渡しでの配送
梱包方法専用のボックスを使用
適した商品A4サイズの冊子、雑貨、小型のおもちゃ、子供服など

宅急便コンパクトは専用ボックスを使い、手渡しで届けるサービスです。

このオプションでは、提供された専用ボックス以外の梱包材を使用することはできません。

専用ボックスはファミリーマートやヤマト営業所でも購入可能です。

3.宅急便

サイズ・料金
  • 60サイズ(~2kg):750円
  • 80サイズ(~5kg):850円
  • 100サイズ(~10kg):1,050円
  • 120サイズ(~15kg):1,200円
  • 140サイズ(~20kg):1,450円
  • 160サイズ(~25kg):1,700円
    ※例:60サイズ=縦・横・高さの合計が60cm
    参考URL:らくらくメルカリ便料金
出荷方法手渡しでの配送
梱包方法箱・袋・封筒
適した商品大きなサイズ(家電、厚手の衣類、靴etc)

宅急便では、小さいものから大きな荷物まで幅広いサイズに対応しています。

梱包は段ボール箱など、商品を守れるものであれば何を使用しても問題ありません。

ただし、荷物が安全に運ばれるように、しっかりと丁寧に梱包することが大切です。

らくらくメルカリ便のメリットとは?

らくらくメルカリ便には多くのメリットがあります。

たとえば、宅急便コンパクトを除き、梱包材は自由に選べる点など。

なので、出品者だけでなく、購入者にもメリットがあり、取引をよりスムーズに進められるよう、事前にこれらの利点を理解しておくと良いでしょう。

らくらくメルカリ便の主なメリットは以下の通りです

● 全国どこへでも一律の送料で発送可能
● 一般の配送よりもコストを抑えられる
● 匿名配送が可能でプライバシー保護
● 対応サイズの範囲が広い
● スマホだけで簡単に発送手続きが可能
● 宅急便コンパクトと宅急便は集荷サービス利用可能
● 配送日時の指定が可能
● 荷物追跡ができるため安心

らくらくメルカリ便のデメリットとは?

らくらくメルカリ便は多くの利点がありますが、いくつかの留意点もあります。

1.着払いのオプションがない
2.専用ボックスを用意する必要がある
3.梱包方法によっては配送費が割高になる可能性もある

といった点です。

らくらくメルカリ便を使用する際は、出品者の利益から直接送料が引かれ、代金引換のオプションは利用できません。

それでも、配送料を含めた価格設定の商品は、買い手に選ばれやすい傾向がありますので、全体の価格設定には配送料を含めることをお勧めします。

また、配送オプションによっては指定の箱が必要な場合もあり、どんな箱でも良いわけではない点に注意が必要です。

さらに、梱包方法によっては予想外に配送費が高くなることがありますので、梱包は慎重に行うことが大切です。

らくらくメルカリ便を使う際のコツ

らくらくメルカリ便を最大限に活用するためには、以下のコツを押さえておきましょう。

1.お店が込み合う時間帯は避ける

商品を送る際には、ランチタイムのような店が込み合う時間帯は避けた方が良いです。多くの人がいるときに荷物を送ると、レジで待つ時間が長くなったり、他のお客様にご迷惑をおかけすることがあるからです。

2.複数の荷物を送る際の注意

また、複数の商品を同時に送るときは、それぞれの伝票と荷物が間違いなく一致しているかを丁寧に確認する必要があります。これにより、配送ミスを未然に防ぐことができます。

3.即日発送ができないことも覚悟しておく

さらに、コンビニでの発送はその日のうちに配達されない可能性もあることを覚悟しておいてください。店によっては集荷の時間が異なるため、急いでいる場合は配送業者の営業所へ直接持ち込むことを検討してみてください。

4.梱包材の選び方を考える

最後に、梱包に関してですが、どんな箱を使うかはあまり問題ではありませんが、割れ物などの繊細な商品を送る際には、エアパッキンなどの緩衝材を使ってしっかり保護しましょう。ポスト投函型の配送を利用する場合は、商品が損傷しないようクッション性のある封筒を使うことがおすすめです。

メルカリ収益向上のための発送コスト削減術

メルカリで売り上げを伸ばすためには、発送コストを抑えることが鍵です。

以下の5つは、費用を節約しながら効率的に商品を送る方法です。

1.利益を損なわない価格設定

メルカリでは出品者が送料を負担することが多く、更には売上の10%が手数料として引かれます。ですから、最もコストパフォーマンスが良い配送方法を見つけ、その送料を考慮した上で利益が出る価格を設定することが重要です。

2.交渉における適切な対応

価格交渉においては、無理に価格を下げず、「送料を考慮すると、これが最低価格です」と礼儀正しく伝えましょう。また、市場価格をリサーチして、売れやすい価格帯に設定することも大切です。

3.小さく梱包して送料を節約

梱包の大きさによっては送料が高くなってしまうこともありますが、工夫次第で節約が可能です。例えば分厚い衣類は圧縮袋を使って小さく梱包し、薄手の衣類は宅急便コンパクトを利用すれば、標準の宅急便よりも安く送れます。

4.梱包材は多種多様に

梱包材はどんなものを使用しても問題ありませんが、少しの工夫で送料を安く抑えることができますので、様々な種類を用意しておくと便利です。
※圧縮梱包する際には、商品説明にその旨を記載しておくと、商品到着時のトラブルを防げます。

5.適切な配送オプションの選択

メルカリではいろいろな配送方法が利用できます。商品のサイズや重さに応じて、一番コストがかからない方法を選びましょう。例えば、厚みがあっても軽いものは定形外郵便の方が経済的です。

まとめ

ここでは、らくらくメルカリ便の梱包に関する疑問についてまとめました。

らくらくメルカリ便は、箱、袋、封筒に関する制限がいくつかありますが、それぞれの配送オプションの要件を満たしていれば、自由に梱包材を選ぶことができます。

この記事を参考に、らくらくメルカリ便を賢く活用して、効率的なメルカリライフを楽しんでください。

タイトルとURLをコピーしました